2017/05/11 はかりの定期検査終了!
いつも日進堂製菓を応援いただきありがとうございます。
タイトルにある(はかりの定期検査)ってなんじゃろ?
「取引」・「証明」に使用する特定計量器のうち、はかりを対象として2年に1回、計量法に基づき定期検査を実施しており、定期検査に合格した計量器に合格のシールが張られ、次回検査まで使用することができる
もし不合格(正しい重さが量れない)だと使用禁止になり、違反すると罰則があります(計量法という法律)
すご〜く簡単に説明するとこんな感じです。
奈良県職員の方が出張計量器定期検査を三郷町で実施するという案内を頂いたので工場内のはかりをおこしカーに載せて
2年ぶりの検査に行ってきました。
5月10日 朝10:00受付開始の時間に合わせて検査場に到着 今年も一番乗りでした
奈良県職員の方が基準分銅を使って、何度も重さを変えながら検査して問題がないかを確かめてくれています。
(正しく量れていなかったら使用禁止シール ドキドキ!!)
おかげさまで今年も持参したすべての計量器が検査に合格! おっけーシールを貼ってくれました。
次回検査は2年後の平成31年 忘れないようにカレンダーに記入しときます。
《よくある質問》
検査直後はOKでも2年後の検査までにはかりが壊れてたら正しいg数が入ってないんじゃない?不安やわ〜。
《日進堂製菓では》
計量検査で使用するのと同じ精度の基準分銅を当社でも用意し、はかりの調子がおかしくなってないかの検査を
定期的におこない、計量不足が発生しないようにしています。
安心してください 量ってますよ!(だから・・・)